【ここが危ない】来シーズンの夏を快適に過ごすために

【ここが危ない】来シーズンの夏を快適に過ごすために

【ここが危ない】来シーズンの夏を快適に過ごすために

 

 

2019年の夏も暑かったですね。。

今年の暑さもようやく落ち着いて朝夕は

少し肌寒くもなってきました。

 

 

この時期になると夏場フルパワーで活躍していたエアコンも

お役目御免となり、静かに冬支度を見守る箱となるわけですが

 

夏を超え冷房運転を単に終了するだけではなく

みなさんに必ずやって頂きたいことがあります。

 

 

それは、夏場使っていたエアコンによる「送風運転」です。

その他にすることは特になく「送風運転」のみ行ってください。

 

 

たったそれだけ?

とお思いになるかと思いますが、これから寒くなり暖房を使ったり

来年の夏にまた冷房運転を再開する時に大きく変わります。

 

 

理由は明確で

エアコンの大敵である「水分」を取り去るです!

 

エアコンの使用頻度が高いときは気にならないのですが

一旦、使用しなくなったりした際にエアコンの中は

非常に密閉度が高い構造となっているので残っている水分により

カビの温床を作ってしまうからなのです。

エアコン自体にも、もちろん良いことではないです。

 

 

そこで「そろそろエアコン使わないな」となった際には

約2時間程度、送風運転をしてみてください。

エアコン内部の水分を吐き出すと同時に暖房時や来年の夏再来の際に

エアコン特有ないやーな匂いの軽減にも大きく効果がありますよ。

 

ちょっとしたメンテナンスで

体にもエアコンにも、そして電気代にも

優しい対策を心がけていきたいですね。

 

 

【なんでもお問合せ窓口】
TAG(タッグ)株式会社
電話 084-983-2308 田口 まで